2018 函館マラソン
2018・7・1 函館マラソン
今年も、函館マラソンが「フルマラソン」「ハーフマラソン」で開催されます。
今年のゲスト解説はオリンピックランナー瀬古利彦さん、ゲストランナーは、函館出身で「はこだて観光大使」でもある、タレントの福島和可菜さんと、オリンピックランナー有森さんが在籍時のコーチで、元リクルート陸上部の金哲彦さんです。
また、弊社社長三浦孝司を筆頭に「テトラ・ランニングイノベーションズ」?の精鋭が参加します!!
ホテルテトラグループの6店舗では、ご宿泊のお客様で函館マラソン参加の皆様に、7月1日限定で下記の応援キャンペーンを実施いたしますので、各ホテルフロントに「マラソン出場ゼッケン」を持参の上お申し付け下さいませ。
〇ホテルテトラ
屋上ビアガーデン20%OFF(7月1日11:00OPEN)
〇ホテルテトラ湯の川温泉、大黒屋温泉
天然温泉入浴無料
〇函館パークホテル、ホテルテトラ函館駅前、ホテルシーボーン
ドリンク1杯無料
by kurara
ホテルテトラリゾート秋田横手温泉OPEN!!
やべ!!
今年もMOMI-Gフェスタが始まります♪
こんにちは☆
鈴木です。
すっごくご無沙汰しておりましたが、
今日は、毎年恒例のMOMI-Gフェスタのご案内を致しま~す♪
あ、そうそう!北海道各地では、初雪が観測されましたね!
場所によっては、例年よりも1~2習慣程早いとかなんとか!
ひゃ~!!
函館の初雪はというと、まだでございます。
まだ雪は降らなくて良いのです。
だって、まだ秋も感じていないんだもの!
(寒さという意味では、もう充分に体で秋を感じております)
だから、MOMI-Gフェスタに行こ~う!!(強引な持って行き方)
紅葉だけでもすてきなのに、
MOMI-Gフェスタでは、夕方から演奏会が行われたりするんですよ。
紅葉の中でのジャズ。
ロマンチックですね!!
お時間がございましたら、どうぞ足をお運び下さいませ。
風邪をひかれません様に、暖かくしてお出かけくださいね。
日時: 平成21年10月24日(土)~11月15日(日)
場所: 香雪園・見晴公園緑のセンター
お問い合せ: 財団法人 函館市住宅都市施設公社 花と緑の課 電話57-6210
主催: 函館市・財団法人函館市住宅都市施設公社
~たまご塾卒業~
春です
皆様こんにちは。インフルエンザB型にかかり熱が下がらなく、松井さん齋藤さんに迷惑をかけた西村です。季節の変わり目風邪にはご注意をしてください。 先日青函トンネル内で列車異常で止まり乗客が暗いトンネル内を避難するというニュースがありました。大丈夫かなと来年開業の北海道新幹線に不安を感じます。
また今日の早朝には近隣のホテルで火災があり宿泊客が避難するというニュースもありました。油断しやすい春先は火の元には一層の注意が必要です。
さて我が家では明日午前長女が中学校入学、午後は長男が小学校入学と忙しい1日になりそうです。 長女は春休みから練成会に行き中学校入学したら吹奏楽をやりたいということで、息子は春から小学校の陸上クラ ブに入部させました。お金もかかるので頑張って働きます。
長男の陸上クラブは子供にしてはかなりハードな練習 メニューですが私も負けじと6月に行われるハーフマラソンにエントリーしました。2時間を切る目標で頑張りま すので応援宜しくお願い致します。 ハーフマラソン出場者応援プランもありますのでぜひお待ちしております。
来月は、春のバル街ですよ~♪
こんにちは^^
鈴木です♪
本日は、年に2度行われております、バル街のお知らせです。
バル街とはなんぞや?という方の為に復習~♪
簡単に説明致しますと・・・スペイン語のBAR(バル)からきた言葉で、スペインでは酒場や居酒屋、軽食喫茶店の事の様ですが、、、、
70前後の飲食店がバルメニューを提供し、チケットとマップを手に街を歩いては、美味しい料理とおしゃべりを楽しむ、そんなイベントです☆
函館市民にはもちろんの事、市外のファンも多くいらっしゃるんですよね~^^
まだ試した事のないお店のオリジナルメニューや、おなじみのお店のバル街限定メニューを楽しみに、皆様ワイワイ楽しそうに回られます。
チケット一枚で、おつまみとドリンク1杯と交換。
参加店舗は70店舗。西部地区で楽しい食べ飲み歩きはいかがでしょうか。
前売り券(5枚つづり¥3,500(込)がございます♪
ご希望の方は、ホテル シーボーンまでお問い合わせ下さいませ。
早いものがちです♪^^
ホテル シーボーン 電話番号0138-27-4411
【BAR-GAI VOL.23】
・日程~2015年4月19日(日曜日)
・時間~14:00から21:00まで
あっ!ホテルシーボーンももちろん参加致しますよ♪
今回ピンチョスとカクテルですが…
・ピンチョス…
「シナモン香る特製アップルパイ」か「トリュフ香る仔牛のブーレット・ガルニチュール添え」のどちらかとなります(早いもの勝ち♪)。
・オリジナルカクテル…
「プラネッツ・フェアリー」(写真のカクテルです)
青空のような色合いのこちらのカクテルは爽やかな甘みが心地よいリキュールベースのカクテルです。レモンも利かせておりますのでさっぱりとご賞味いただけるかと思います。
私、鈴木も当日ホテルシーボーンにて、皆様のお越しをお待ち致しております^^
楽しみましょうね~★