こんにちは、本当に月日の経つのが早いと感じる今日この頃の西村です。
お正月だと思っていたら、あっという間に3月ですね。
3月はひな祭り・ホワイトデーといったイベントごともあり、
パークホテルではちらし寿司の販売もしております。
ちなみに子供の時には無かったもので
1.恵方巻き(関西ではあったのか)
2.恵方ロール(これは最近でしょう)
3.ホワイトデー(バレンタインデーも今より質素でした)
4.ひな祭りケーキ(これもなかった)
これらは百貨店や菓子協会が仕掛けたようですが、七五三の千歳飴も江戸時代に浅草の
お店が売上向上の為、考えたものだったとかで、これから何十年何百年先にもヒットし
続けるようなものを考えて生きたいものです。
こんばんは、松井です
2月も残りわずか!!!!ですね。
最近歯医者に通っていまして、やはり悪くなる前に治さないとなあああと行く度に思います。
でも、歯医者のあのしゃきーーーーーーんという歯をけずる音が私本当にびびりで怖くて。笑
ただ、もう今月は何回も行っているのでようやく慣れました。笑
話がそれましたね。(笑)
さて、本日は五稜郭バルのご案内★
先日は大門バルが御座いましたが、3月29日は五稜郭バル!時間は16時~23時まで!
しかも!チケットが昨日の24日から発売中ですよ~
さらに!参加店舗38店舗で購入できるほかにWebとローソン・チケットぴあでもご購入ができます!!!
また!数量限定ではありますが、当日ホテルテトラ内限定で振る舞いピンチョスを振舞います!!!
ただーーし!数に限りがあるので、ご注意を。
わたし、先日の大門バルがあった際ホテルテトラ函館駅前での勤務でしたので仕事終わりに1時間だけでもいこうかなと思いましたが断念しました。。。
今回の五稜郭バルは23時まで!!お仕事終わるのが遅い方でも行けますね★
なので、私も今回は行きたいと思っています・・・・!(行く相手はまだいません。笑)
参加店舗等詳しくは五稜郭バルのHPをご覧下さい。http://goryokaku-bar.com/
今週も始まりまして、今日は水曜日。今週の残りも頑張りましょう~!!!
We have some vacant rooms in our hotel.
Single room is 3500yen per night, including tax service charge.
It’s 3 minute walk from Hakodate station.
We are look forward to seeing you !
Hotel Tetora Hakodate Ekimae
address: 19-11 Wakamatsu-cho,Hakodate-shi,Hokkaido Japan 040-0063
tel:0138-22-0121
みなさまこんにちは、ついに48歳になった西村です。
誕生日には子供達から手作りケーキとメッセージもらい嬉しくて嬉しくて、
食べ過ぎて食べ過ぎて気がついたら、体重が70キロオーバーになってしまいました。
何で風船持っているか意味が分かりませんが・・・・
雪が溶けたら長男を陸上クラブに入れて、自分も走ろうと思います。
去年はアクシデントで出れなかった函館ハーフマラソンに、今年は出場しますよ。
まもなく春節を迎えますが、駅前のデパートも免税店には外国人の姿が目立つようになり、
数年前と街の様子もかなり変わってきましたね。
台湾旅行・営業行く前に中国語会話勉強して通じるか試したいです。

こんにちは~松井です
2月10日。昨日から異常な雪が降っています。
今年1ですね!!!!!こういう雪が私は苦手です・・・
昨日帰ってきてからおうちの雪かき、出社前に雪かき・・・
今年は雪かきが少ないかな~と思っていた矢先のこの雪。手ごわいです・・・
いつも車移動な私は、久しぶりに用事があり、駅前付近を歩いたのですが・・・
少しの風でも視界が悪くなると前が全然見えませんね・・・交通手段が歩きだととても大変だということを改めて感じさせられました。
さて。
ホテルテトラ函館駅前のフロントは2階にあります
テナントで青葉鮨というおすし屋さんも御座います
そして、同じ2階にはなんと電子レンジ・ポットが置いてあり、ご自由にお使い頂けるんです!!!!!!
温めて食べる事が出来ますし、夜にカップラーメンなども食べれちゃいます^^
今の時期だとカップのコーンスープなど飲むと体が温まるので、良いですよね

そのほかにも数に限りは御座いますが、加湿器や充電器などの貸し出しも出来ますのでお申し付けくださいませ
今週始まりました!!
雪にも負けず、頑張りましょう~
テトラ恒例年1回のイージーオーダー展示会が終了し、ホッとしている西村です。
私は久しぶりにイージーオーダースーツを新調しました。
今年はお姉ちゃんの卒業と入学そして、息子の卒園と入学で計4回も着る機会があるので忙しいですが、出来上がるのがとても楽しみです。ぜひ次回は皆様のご来場をお待ちしております。
息子はランドセルと机を与えた途端、人が変わったように突然勉強し始めて、にしむらの「む」の書き方をしっかり教えてほしいと言ってきたりします。「す」との区別が難しいようで・・・・シゴトでも勉強でも環境ってとても大事なんだと感じます。
北海道各地では冬のイベント・お祭りの時期ですので当ホテルにも本州やアジア諸国からのお客様が多くなってきました。また、もうすぐ旧正月ですのでそれにあわせて個人で海外からのお客様が増えてくると思います。
昨日はリニューアルオープンしてから、これまでで一番多くお客様にご宿泊していただきありがとうございました。

こんにちは、松井です
今日はとーーーーーっても暖かい1日です^^
暖かいにちなんで今人気のお笑い芸人さんの真似をしてみました。(笑)
面白いですよね、クマムシさん。
2月11日~15日 函館海上冬花火が開催されます
去年より始まったこの花火大会!今年も開催!!!!

5日間連続で19時40分から約20分間(約2000発!!!!)打ち上げられる予定です

打上げ場所 函館港 豊川ふ頭沖

主な観覧場所は豊川ふ頭(函館国際ホテル裏付近)、青函連絡船記念館摩周丸(有料)、函館山展望台、
金森赤レンガ倉庫付近ほか
冬の花火なんてとっても素敵ですよね!!!!
この期間は花火を見てロマンティックな夜を過ごしてみてはいかがでしょうか

皆様、こんにちは
松井です~♪
2月に突入しました!!!!
寒いのは変わらずです・・・・・・
今日は系列函館パークホテルの恵方巻を頂いてきました~!!^^
一緒に働いている西村さんと一緒に。
とはいっても私はまだ食べていません!!!

※何かパソコンの調子が悪くて縦にできませんでした。(笑)
私の私物のipadと同じくらいでした
ipadもminiじゃないですからね☆
休憩時に頂きます!!!
そして、今日からホテルテトラで3日間スーツの展示会を行っております
9時から20時まで。オーダーメイドなので、いまの自分の身体に合ったスーツがお作り頂けます!!!
たくさんの生地があるので、迷ってしまうほど・・
気になる方は、ホテルテトラ4階まで。
今日からまた一週間頑張りましょう~
☆